数式がたくさん入ったExcelファイルは動作が重いので快適に操作できないことがあります。
そうした場合にこの方法を行うと、多少快適に作業を行うことができます。
入力の都度数式の計算が必要な場合はこの方法は使えません。
手順
①「数式」タブを選択する

②「計算方法の設定」⇒「手動(M)」を選択する

これで設定は完了です。
この設定を行うと、Excelの入力を行っても数式が実行されなくなるので、その分動作が軽くなります。
計算を行いたい場合
当然、いつまでも数式の計算が行われないのは困ります。
計算したい場合は計算方法の設定w「自動」に戻すか、「再計算実行」ボタンをクリックすれば再計算されます。

備考
- 動作が重いExcelにお困りの方は、ぜひお試しください。
- 最終的には、計算を行うことを忘れずにしてください。
(そうしないと正しくない値が表示されることになります。)
コメント