FFFTPで転送した時に、同名ファイルが存在する場合でも
確認メッセージを表示せず強制的に上書きする方法です。
手順
①メニュー「オプション(O)」→「環境設定(S)」を選択する

②オプション画面で「操作」タブを選択し、「上書き」を選択して「OK」をクリックする。

アップロード時、ダウンロード時 別々に設定できます。
これで同名ファイルが存在する時でも確認メッセージは表示せずに強制的に上書きされるようになります。
備考
- 同名ファイルがある時の動作の初期値は「確認ダイアログを表示する」です。
FFFTPFFFTPで転送した時に、同名ファイルが存在する場合でも
確認メッセージを表示せず強制的に上書きする方法です。


アップロード時、ダウンロード時 別々に設定できます。
これで同名ファイルが存在する時でも確認メッセージは表示せずに強制的に上書きされるようになります。
コメント