エスケープ文字とは
エスケープ文字はJavaやCなどのプログラミング言語で、文字そのものに特別な意味を持たせた文字(¥など)や、改行/タブなど表示されない文字を出力したい場合用にあらかじめ用意された文字列のことです。
エスケープ文字を使うとこれら特殊な文字を表すことができます。
エスケープ文字一覧
エスケープ文字には以下のようなものがあります。
| エスケープ文字 | 意味 |
|---|---|
| ¥0 | null |
| ¥a | ベル文字 |
| ¥b | バックスペース |
| ¥f | ページ送り(クリア) |
| ¥n | 改行 |
| ¥r | 復帰 |
| ¥t | タブ |
| ¥v | 垂直タブ |
| ¥¥ | ¥マーク |
| ¥? | ?マーク |
| ¥' | シングルクォーテーション |
| ¥" | ダブルクォーテーション |
| ¥ooo | 8進数文字コードが表す文字 |
| ¥uhhhh | 16進数文字コードが表す文字 |
備考
- 言語により使えるエスケープ文字は多少異なります。

コメント